シミはどうしてできるのでしょうか?
一番大きな原因は、紫外線です。
もちろん老化によってもシミはできます。
若い頃は、約28日周期で肌が入れ替わります。(これをターンオーバーと呼びます。)
でも年齢とともに皮膚のターンオーバーの速度が低下していき日焼けも取れにくくなります。
40代のターンオーバーは、40日かかるとも言われています。
ターンオーバーが低下するとメラニン色素もずっと残ってしまいシミになるのです。
でも、老化もシミの原因ですが、根本的な原因は、紫外線です。
シミができるプロセス
肌は、紫外線を浴びると、細胞の中にある核まで破壊されます。
だから、人間の体は、肌の内部を守ろうとして、情報伝達物質であるエンドセリンと言う物質を分泌させます。
このエンドセリンは、肌が、紫外線を受けると表皮細胞から出るのです。
そして、エンドセリンは、シミの元となるメラノサイトに働きかけます。
メラノサイトに対してメラニン色素を作るように指示するのです。
メラノサイトは、チロシナーゼという酵素を働かせます。
チロシナーゼと言う酵素は、活性酸素を分解してそれを材料にしてメラニン色素をつくりはじめるのです。
次に、メラノサイトでつくられたメラニン色素は、ターンオーバで表皮細胞へと送り込まれます。
肌の表面の角層にまで上がっていきます。
普通は、この皮膚の表面にまで押し上げられたメラニン色素は、肌の新陳代謝で入れ替わり排泄されていきます。
しかし、紫外線を浴び続けた場合は、メラノサイトが過剰に活動し、メラニン色素を作り続けるのです。
ターンオーバーよりメラニン色素を作る方が多くなるのです。
メラニン色素が作られる方が、肌のターンオーバーより多くなると、メラニン色素は、そのまま排泄されずにシミとなって残ってしまいます。
これが、シミができる原因です。
日傘や帽子で紫外線を徹底的に防ごう!
もちろん、紫外線を防ぐために日焼け止めは必須!
それも肌に負担の少ない紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを、毎日つけることが!
でも、それだけでなく、帽子や日傘でも紫外線を防ぎましょう。
日傘も、ほんとうに可愛いいろいろな種類が売られています。
今日は、可愛すぎるUVカット日傘を紹介しましょう!
「白川みきのおリボンUVカット日傘」
このUVカット日傘は、美肌研究家がプロデュース!
リボンとフリルで大人可愛い!
>晴雨兼用の日傘[紫外線対策に!]【mikifille ミキフィーユ 白川みきのおリボンUVカット日傘】 UVカット日傘 アンブレラ 日がさ
このUVカット日傘がいいな!と思うのは、紫外線がチェックできる事!
リボンの帯に、「mikifille」と言うロゴがあるのです。
赤い丸のところ!
このロゴは、普段、紫外線が弱い時は、白いロゴです。
でも、紫外線が強いところに行くと、ロゴプリントがUVに反応して白からピンクに変わります!
ジャーン!
白いロゴがピンクに!
これで曇りがちな日、春や秋のついつい紫外線を忘れてしまう日、うっかり日焼けをせずにしかり予防できます。
UVカット99.9%です。
晴雨兼用なので、日常の日よけで使えます。
この日傘のすごいところは、これだけじゃない!
真夏の暑い日、紫外線を防いでくれるだけでなく、UVカット日傘の下は、涼しい!
体感がマイナス7℃。
これは生地の内側がPUコーティングしてあって紫外線だけでなく熱線もしっかりカバーしてくれるのです。
これで猛暑の夏でも快適で涼しい顔していられます。
さらに、一番、嬉しい事は、このUVカット日傘をさしていたら肌が美しく見えるのです。
普通のUVカット日傘は、黒の傘だと、内側も黒。
でもこのUVカット日傘は、内側の色は、肌をキレイに見せてくれるシャンパンゴールド。
内側が黒い傘は、顔も暗くしますが、このUVカット日傘をさしていたた肌が明るくキレイに見えます。
これは嬉しい!
さすが美肌研究家がプロデュースですね。
公式サイトとかでは品切れに!
楽天で買えますが、楽天も、出店しているお店によっては品切れに!
あつい夏が来る前に、可愛いUVカット日傘準備しましょう!
![]() |
>晴雨兼用の日傘[紫外線対策に!]【mikifille ミキフィーユ 白川みきのおリボンUVカット日傘】 UVカット日傘 アンブレラ 日がさ 価格:5,981円 |
でも日焼け止めを塗るのは忘れないで!
【HANA公式サイト】
もうファンデーションはいらない。HANAオーガニックのウェアルーUV